media
GAROU 利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、Office hoshiyomi(以下「当社」といいます。)が運営、提供するオンライン3D画廊サービス「GAROU」(以下「本サービス」といいます。)の利用に関して、ユーザー(第2条に定義)の遵守事項および当社とユーザー間の権利義務関係について定めるものとします。
また、ユーザーでない第三者(以下「外部ユーザー」といいます。)による本サービスの閲覧・利用に際しても、本規約のうち適用される条項は準用されるものとし、外部ユーザーはこれを遵守する義務を負います。

第1条(規則の遵守)
すべてのユーザーおよび外部ユーザーは、本規約ならびに本規約に付随するすべての規約、規則、免責事項、プライバシーポリシー、特定商取引法に基づく表記、ガイドラインおよびそれに準ずるものを遵守するものとします。

第2条(定義)
本規約において用いられる次の用語は、それぞれ次の意味で使用します。

1.本サービスとは、当社が運営、提供するオンライン3D画廊サービス「GAROU」をいい、年額制のサブスクリプション契約に基づき提供されるものとします。
2.本契約とは、当社から本サービスの提供を受けるための契約をいいます。
3.ユーザーとは、当社と本契約を締結している契約者をいいます(なお、ユーザー資格については第3条に定めます)。
4.外部ユーザーとは、当社と契約関係にない、本サービスの閲覧者や一時的利用者等の第三者をいいます。
5.公式サイトとは、https://garou.gallery/ をいいます。
6.注目アーティストとは、当社が公式サイトにおいて特集掲載する注目アーティスト枠をいいます。
7.GAROU Selectionとは、当社が公式サイトにおいて特集掲載する2Dギャラリーをいいます。
8.GAROU常設展とは、当社が公式サイトにおいて掲載する3D常設展をいいます。
9.GAROU特別展とは、当社が公式サイトにおいて期間限定で掲載する3D特別展をいいます。
10.View in ARとは、対応する外部のAR(拡張現実)アプリを利用することにより、作品を任意の場所に投影して閲覧できる機能をいいます。
11.GAROU Slideとは、当社が公式サイトにおいて掲載する作品スライドをいいます。
12.GAROU Spotlightとは、当社が公式サイトにおいて掲載するアーティストへのインタビュー記事をいいます。
13.個別アーティストページとは、当社が本サービスの一部として提供する、ユーザー専用のウェブページをいい、プロフィール、2Dギャラリー、My GAROU等で構成されます。
14.My GAROU(マイ・ガロウ)とは、個別アーティストページ内に設置される3D個展をいいます。
15.GAROUアーティスト登録ページとは、https://artist.garou.gallery/ をいいます。
16.会員サイトとは、ユーザーが作品をアップロードし、契約内容を確認できる専用ページをいいます。
17.オンライン決済代行会社とは、本サービスの利用料金をクレジットカードその他の方法で支払う際に、当社に代わって決済を処理する事業者をいいます。
18.営業日とは、土曜日、日曜日、祝日および当社が別途定める休業日を除く平日をいいます。

第3条(ユーザーの資格および地位)
ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、以下のすべての要件を満たしていることを表明し、契約期間中はこれらの状態を継続することを保証するものとします。
1.個人の場合は成年であること(未成年の場合は親権者その他法定代理人の同意を得ていること)。法人その他団体の場合は、日本国内に本店所在地を有し、適法に設立され、かつ有効に存続していること。
2.当社が必要と認めた場合、個人の場合は年齢・属性を問わず本人確認書類を提出し、未成年である場合には親権者その他法定代理人による所定の同意書を提出していること。法人その他団体の場合は、代表者の本人確認書類および法人資格を証する書類(履歴事項全部証明書等)を提出していること。
3.事理弁識能力を有し、本規約の内容を理解し、かつこれを遵守する意思があること。
4.日本国内に在住していること。なお、当社は海外在住者からの申込みを受け付けず、また当該利用に関して一切の責任を負いません。サポート対応および本規約の言語は日本語に限られます。なお、本規約における時間はすべて日本時間を基準とします。
5.反社会的勢力に該当せず、またこれらと関係を有していないこと。
6.反社会的勢力を役員または従業員として雇用していないこと。
7.ねずみ講、違法なマルチ商法その他違法またはそれに準ずる活動に関与していないこと。
8.日本の法令その他適用される法令を遵守していること。
9.本サービスに提出または登録した情報がすべて事実に基づいており、虚偽、誤認、不正確または不完全な情報を含まないこと。
10.登録住所、氏名、連絡先メールアドレスその他の連絡先を常に正確かつ最新の状態に保つこと。
11.不正行為、または当社・他のユーザー・第三者の権利・利益を侵害し、もしくは損害を与えることを目的とした一切の行為(未遂を含む)を行わないこと。
12.過去または現在において、本サービスまたは当社の他サービスにおいて、登録解除、利用停止等の措置を受けたことがないこと。
13.礼節をわきまえ、適切なコミュニケーションを行う意思と能力を有していること。
14.その他、当社が合理的理由に基づき不適当と判断しない者であること。なお、当社が不適当と判断する具体的理由は、原則として開示しないものとし、ユーザーはこれに異議を申し立てることができない。
15.登録・提出するすべての作品、画像その他のコンテンツについて、ユーザーが当該コンテンツの著作権を有するか、または正当に使用する権利を有しており、他者の著作物を無断で使用、転載、複製、加工等していないこと。
16.AI生成コンテンツを使用する場合は、当該AIサービスの利用規約を遵守し、第三者の権利を侵害しないよう、ユーザー自身の責任において確認・管理すること。

第4条(本サービスの利用申込)
利用申込者は、本規約に同意のうえ、当社所定の方法により本サービスの利用を申し込むものとします。なお、当社からの案内または紹介を契機とした申込みについても、これに含まれるものとします。

第5条(申込の審査および承諾)
1.本サービスは審査制とします。当社は、利用申込者に対して作品その他必要な情報の提出を求め、審査を行います。
2.当社は、審査の結果に基づき申込を承諾する場合があります。ただし、審査を通過したことは必ずしも契約成立を保証するものではありません。
3.本契約は、当社の承諾を経て、利用料金の初回決済が完了した時点(銀行振込の場合は当社指定口座への着金確認時点)をもって成立します。なお、当社からの招待や案内に基づき直接決済が行われた場合も、同様に決済完了時点で契約が成立します。
4.前項に基づき契約が成立した場合、当該申込者は「ユーザー」となります。なお、ユーザー向け機能の利用は、当社の承諾を経て可能となります。一方で、第2条に定める外部ユーザーによる閲覧等については、本規約の適用範囲において利用が認められるものとします。
5.当社は、以下のいずれかに該当すると判断した場合、申込を承諾しないことがあります。
(1) 実在しない、またはその可能性が高いと認められる場合
(2) 本サービスの契約者本人でない者による申込、またはそのおそれがあると認められる場合
(3) 申込内容や登録事項に虚偽、誤記、記入漏れがある場合
(4) 当社の提供するサービスに係る料金の支払いを怠っている、またはそのおそれがあると認められる場合
(5) 本規約その他当社の定める規約等に違反している、またはそのおそれがあると認められる場合
(6) 当社サービスにおいて、過去に契約解除または利用停止等の措置を受けたことがある場合、またはそのおそれがあると認められる場合
(7) 本サービスの提供により、当社のシステム、業務運営その他運営体制に支障をきたすおそれがあると認められる場合
(8) その他、当社が合理的な理由により不適当と判断する場合
※当社が「不適当」と判断する具体的理由は、原則として開示しないものとし、申込者(ユーザー)はこれに異議を申し立てることができないものとします。
6.登録後に前項各号のいずれかに該当することが判明した場合、当社は当該承諾を取り消し、本契約を将来に向かって解除することができるものとします。当社による承諾は、ユーザーの適格性を保証するものではありません。

第6条(プランおよび契約期間)
1.本サービスは、当社が定める以下の3つのプラン(Canvas / Studio / Museum)に基づき提供されます。
2.各プランの契約期間は、第5条に定める契約成立日を起算日として1年間とします。
3.各プランの内容(機能、作品アップロード上限数等)および料金は、当社がGAROUアーティスト登録ページに掲載する料金表に従うものとします。なお、料金はすべて税込表示とします。
4.ユーザーは、以下のいずれかの支払方法を選択することができます。
(1) 年払い:契約締結時に、契約期間分の利用料金を一括で支払う方法。
(2) 月払い(年契約):契約期間中、月額利用料金を12回に分けて毎月支払う方法
 ※本サービスは年契約となり、契約期間中に利用を停止された場合でも、残存期間分の利用料金の支払義務を負います。
なお、年払いには、月払いに比べて割安な料金が設定されます。具体的な料金差額は、GAROUアーティスト登録ページに掲載する料金表によるものとします。
5.プランのアップグレード(上位プランへの変更)は契約期間中も可能とし、返金は一切行いません。その他の条件については、当社が個別に定める方法によるものとします。
6.プランのダウングレード(下位プランへの変更)は、契約期間中は行うことができず、次回契約更新時から適用されるものとします。
7.各プランの詳細および利用可能な機能は、当社が随時変更または改訂することがあります。料金その他ユーザーに重大な影響を及ぼす変更については、公式サイト、GAROUアーティスト登録ページ、会員サイト、または登録メールアドレスへの通知により適用されます。なお、軽微なデザインや表示方法の変更等については通知は行いません。
8.本サービスにおけるすべてのコンテンツ(個別アーティストページを含む)の掲載内容および掲載形式は、当社が選定・決定するものとします。ユーザーが提出したプロフィール画像その他のコンテンツについて、当社が本サービスの趣旨または品位にそぐわないと判断した場合、当社はこれを掲載せず、または当社の判断により適切な内容に差し替えることができるものとします。
9.ユーザーが提供したインタビュー記事、紹介文その他のテキストコンテンツについては、当社の裁量により必要な校正・編集を行ったうえで掲載することがあります。当社は、内容を改変する場合でも、本サービスの趣旨や品位を維持する目的で行うものであり、ユーザーはこれをあらかじめ承諾するものとします。
10.Museumプランに含まれる GAROU Spotlight、その他の特集記事等の掲載時期については、ユーザーの掲載状況や当社の企画進行に応じて、当社の裁量により適宜順次公開いたします。

第7条(提供開始時期)
1.当社は、初回決済が完了し、かつユーザーによる全作品データ(画像・作品詳細等)を受領した日の翌日から起算して、原則10営業日以内(最長14営業日以内。ただし土日祝日および当社が別途定める休業日を除く)に個別アーティストページを提供します。
2.ユーザーは、契約成立後、当社による承認手続が完了した時点で会員サイトにログインし、作品データの提出や機能説明の確認等、本サービスの一部機能を利用できるものとします。

第8条(契約の性質・期間および更新)
1.本契約は、第5条に定める契約成立日(以下「契約始期」といいます)を起算日として1年間を1契約期間とし、契約終期は契約始期の応当日の前日とします。なお、本契約は1年単位で自動更新される契約(いわゆるサブスクリプション契約)とします。
2.本サービスは、個別アーティストページの初期制作・納品部分については請負契約の性質を有し、以降のページ公開、維持管理その他のサービス提供については、サブスクリプション契約に基づく継続的役務提供となります。
3.ユーザーから当社所定の方法による解約申請がない限り、契約は契約終期の翌日から同一条件でさらに1年間自動的に更新されるものとし、以降も同様とします(解約方法については第9条に定めます)。

第9条(解約)
1. ユーザーが契約の解約を希望する場合は、契約期間満了日の1か月前(以下「解約申請期限」といいます)までに、当社所定の会員サイト内「解約申請フォーム」から解約申請を行うものとします。解約処理には一定の時間を要します。ユーザーによる解約申請は、当社が受領した時点で効力を生じ、以後これを撤回または取消すことはできません。解約申請期限までに解約申請がない場合、当該契約は自動的に更新されます。
(例・いずれも日本時間)契約期間が2025年9月3日から2026年9月2日までの場合、解約申請期限は2026年8月2日23:59までとなります。この期限を過ぎた2026年8月3日以降に解約申請を行った場合は無効となり、契約は自動的に更新されます。
2.解約申請は本条第1項に定める「解約申請フォーム」の利用による方法のみ有効とし、電話・メールその他の手段による連絡・申請等は一切受け付けません。
3.解約申請時点で、ユーザーに未払金や遅延損害金等がある場合、当該債務の全額支払いが完了するまでは解約は成立しないものとします。
4.契約が終了した場合(解約、契約期間の満了、その他終了事由を問わず)、すでに支払われた料金は理由の如何を問わず返金されません。また、契約終了後は、当社のシステム上の当該ユーザーのページ、関連コンテンツ、データ等はすべて削除され、復旧することはできません。

第10条(利用料金および支払方法)
1.ユーザーは、本サービスの利用にあたり、当社が別途定めるプランごとの税込利用料金を、オンライン決済(クレジットカード・PayPal 等)により支払うものとします。現時点では銀行振込その他の方法には対応していませんが、将来的に当社が指定する方法を追加する場合があります。なお、支払い手数料(決済手数料等)、振込手数料が発生する場合はユーザーの負担とし、これを了承するものとします。
2.利用料金の支払方式は、年払い(一括払い)または月払い(年契約に基づく分割払い)のいずれかとします。なお、年払いには割安な料金が設定されており、月払いに比べて支払総額が低額となります。具体的な金額および差額は、当社がGAROUアーティスト登録ページに掲載する料金表によるものとします。なお、本サービスは年契約であり、月払い(年契約)を選択した場合であっても契約期間中の中途解約はできず、ユーザーは契約期間満了時までの12か月分の利用料金全額を支払う義務を負います。
3.支払期日は、年払いの場合は契約成立時、月払いの場合は初回決済日時以降における毎月の決済は各決済サービス提供者の定める決済日に従うものとします。
4.ユーザーが指定期日までに利用料金の支払を行わない場合(金額に不足が生じている場合を含む)、当社は再度の請求をすることなく即時にサービスの一時停止、契約の解除、または法定利率に基づく遅延損害金の請求を行うことができるものとし、これにより生じた当該ユーザーまたは第三者等のいかなる不利益に関しても当社は一切の責任を負わないものとします。
5.ユーザーの決済が未完了となっている場合には、支払期限が先に到来している利用料金から順に、当社が受領した決済金額を充当するものとします。
6.一旦支払われた利用料金は、理由の如何を問わず返金されません。
7.消費税率が法令に基づき変更された場合、当社は変更後の税率に応じて料金を改定します。税率変更以外の理由による料金改定を行う場合、当社は公式サイト、GAROUアーティスト登録ページ、会員サイト、または登録メールアドレスへの通知のいずれかにより事前に予告します。

第11条(請求および決済管理)
1.本サービスの利用料金の請求および決済に関する通知は、オンライン決済の場合は決済代行会社(PayPal等)から送付される通知をもって代替するものとします。銀行振込その他の方法による場合は、ユーザーが金融機関の振込明細等により支払いを確認するものとし、当社は別途通知を行いません。ただし、当社が入金を確認した時点をもって、支払手続が完了したものとみなします。
2.ユーザーからの要請があった場合に限り、領収書または支払証明書を電子形式にて発行します。ただし、当社が適格請求書発行事業者でない場合は、発行される書類は適格請求書(インボイス)には該当しません。
3.支払いが未完了となった場合、当社は当該ユーザーに対して電子メール等により再請求を行うことがあります。ただし、再請求は当社の任意であり、必ず実施されるものではありません。なお、オンライン決済代行会社による自動引き落としの再試行については、当社はその可否や実行日を事前に把握できず、通知が行き違う場合があることを、ユーザーはあらかじめ了承するものとします。
4.当社は、ユーザーに対して再請求を行ったか否かにかかわらず、支払い未完了を理由としてサービスの一時停止、契約の解除、または法定利率に基づく遅延損害金の請求を直ちに行うことができます。これによりユーザーまたは第三者に生じたいかなる不利益についても、当社は一切の責任を負いません。なお、支払い未完了は、ユーザーの都合による中途解約を正当化する理由とはならず、契約期間満了までの利用料金の支払義務を免れるものではありません。
5.第9条に定める解約申請がない限り、本契約は第8条(契約の性質・期間および更新)に基づき自動的に更新され、これに伴いオンライン決済代行会社による決済処理が継続されます。なお、すでに決済が完了した利用料金については、理由の如何を問わず返金されません。
6.ユーザーが自身の操作によりオンライン決済代行会社等での自動引き落としを停止またはキャンセルした場合であっても、当該行為は本契約の解約を意味するものではありません。解約を希望する場合は、第9条に定める方法による必要があります。当社は、当該ユーザーに未払金がある場合には、未払金および遅延損害金を請求できるものとします。なお、支払い未完了は、ユーザーの都合による中途解約を正当化する理由とはならず、契約期間満了までの利用料金の支払義務を免れるものではありません。
7.支払方法にクレジットカード決済を選択した場合、ユーザーは当社および決済代行業者に対して、正確かつ有効な決済情報を提供する責任を負うものとします。なお、決済情報の誤登録により生じた不利益について当社は一切責任を負いません。
8.クレジットカードの利用停止、有効期限切れその他の理由により決済が完了しなかった場合、当社はユーザーに対し、再決済または他の支払手段の提供を求めることができるものとします。なお、決済不能により生じた不利益について当社は一切責任を負いません。
9.ユーザーが誤って決済を行った場合、またはいたずらその他正当な理由のない決済が行われた場合であっても、当社が利用する決済代行会社(PayPal等)の規定に基づき発生する決済手数料については、ユーザーが負担するものとします。当社が当該手数料を一時的に立替えた場合、ユーザーは速やかに当社に対してこれを支払うものとします。

第12条(アカウント管理および利用者の責任)
1.ユーザーは、本サービスにおいて当社が発行またはユーザー自身が設定したID・パスワードその他のアカウント情報(以下「アカウント情報」といいます)を、自己の責任において厳重に管理するものとします。
2.ユーザーは、アカウント情報を第三者に譲渡、貸与、開示、売買その他の方法により利用させてはなりません。アカウント情報の管理不備、漏洩または不正使用等によりユーザーまたは第三者に生じた損害について、当社は一切の責任を負いません。
3.ユーザーは、アカウント情報の紛失、盗難、第三者による不正使用等が判明した場合、直ちに当社に通知するとともに、当社の指示がある場合はこれに従うものとします。
4.アカウント情報を用いて本サービス上で行われた一切の行為は、当該アカウントを管理するユーザー本人の行為とみなされます。
5.当社は、アカウントの不正使用または不正アクセスの可能性を検知した場合、ユーザーの同意なく当該アカウントの利用を一時停止または制限することができるものとします。

第13条(サービス内容の変更および停止)
1.当社は、本サービスの円滑な運営および品質向上のため、必要に応じてその内容(仕様、構成、表示、提供方法、機能等)を変更、追加、削除、または全部または一部の提供を停止することがあります。可能な限り事前にユーザーへ通知を行うよう努めますが、緊急時等やむを得ない場合には、事後の通知となることもありますので、あらかじめご了承ください。
2.当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーへの事前通知なしに本サービスの全部または一部の提供を一時的に中断または停止することがあります。
(1)システムの保守、点検、修理、更新等を行う場合
(2)火災、停電、天災地変、感染症の流行、戦争、テロ、通信回線や設備の障害等によりサービスの提供が困難になった場合
(3)法令の改正、公的機関からの要請、または当社が必要と判断した場合
3.上記の変更、中断または停止により、ユーザーまたは第三者に不利益や損害が生じた場合であっても、当社はその責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
4.当社は、やむを得ない事情により本サービスの全部を終了する場合には、可能な限りの方法で事前にユーザーへ通知するものとします。なお、この場合の利用料金の取扱いについては、当社が別途定める方法に従うものとします。

第14条(禁止事項)
1.ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号に該当する行為を行ってはなりません。これらの行為が確認された場合、当社の裁量により、事前または事後にユーザーの了承を得ることなく、アカウントの停止・削除、契約の解除その他必要と認める措置を講じることがあります。
2.本サービスにおいてユーザーがアップロードし展示する作品(画像、映像、文章を含みますがこれらに限りません)についても、前項の禁止事項が適用されます。当該作品が禁止事項に該当すると当社が判断した場合、当社はユーザーの了承を得ることなく当該作品を削除し、あわせて前項に定める措置を講じることができます。
3.外部ユーザーによる利用または閲覧についても、同様の禁止事項を適用し、当社は必要に応じて当該外部ユーザーに対しアクセス制限その他の措置を講じることができます。

(1)他者の著作物を、無断で転載、複製、加工、公開、販売、展示、またはNFT化する行為
(2)他者の作品について、あたかも自分自身の創作物であるかのように偽る行為(いわゆる「自作発言」)
(3)他者の作品を用いた、商用利用、二次利用、または販売活動(例:無断でのグッズ化・データ販売等)
(4)他者の作品を、AIまたは機械学習の学習素材として使用、提供、アップロード、共有する行為
(5)上記の他、他者の権利(著作権、肖像権等)やプライバシーを侵害する行為、またはそのおそれのある行為
(6)公序良俗に反する内容、または未成年者に不適切と認められる内容(猥褻表現、暴力的・残虐な表現、差別的表現など)をアップロードする行為
(7)他のユーザー、第三者または当社に対する誹謗中傷、差別的発言、いやがらせ等の迷惑行為
(8)他のユーザー、第三者または当社を対象とする詐欺的行為、なりすまし、虚偽情報の登録、または欺く行為
(9)法令、本利用規約、公序良俗に反する行為、またはそれらを助長する行為
(10)作品展示と無関係な営業活動、勧誘、広告宣伝、またはスパム行為
(11)当社のシステム、ネットワーク、サーバーに不正にアクセスし、過度な負荷を与える行為、またはウイルス・マルウェア等の有害なプログラムやリンクを送信・アップロードする行為
(12)前各号に定めるもののほか、当社が合理的理由に基づき不適切と判断する一切の行為

第15条(知的財産権)
1. 本サービス上に掲載または表示されるすべてのコンテンツ(作品、画像、文章、動画、音声、プログラム、その他の情報を含みます。以下同様)に関する著作権その他の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。
2. ユーザーが本サービスを通じてアップロードまたは登録したコンテンツに関する著作権は、当該ユーザーまたは正当な権利者に留保されます。ただし、当該コンテンツが以下の目的で利用されることについて、ユーザーはあらかじめ同意するものとします。
(1) 本サービスの運営、表示、保存、バックアップ
(2) 本サービスにおける特集ページ(例:GAROU Selection / GAROU Slide / GAROU Spotlight 等)での紹介
(3) GAROUの公式SNS(Instagram、X 等)や広報・告知・マーケティング媒体におけるアーティスト紹介(作品・文言・肖像を含む)
(4) 展示、紹介、報道、プレゼンテーション等の非営利プロモーションへの使用
※いずれの場合も、営利的利用(例:図録・写真集・カタログ等への掲載・販売、広告宣伝や販売促進を目的とした利用、第三者へのライセンス提供や販売)や二次販売には、事前にユーザー本人の個別許諾を要するものとします。
3. ユーザーは、前項に基づく利用に関して、著作者人格権を行使しないものとします。
4. ユーザーは、他のユーザーがアップロードまたは掲載したコンテンツについて、当該権利者の許可なく、転載、使用、複製、販売、展示、加工または再配布等を行ってはなりません。

第16条(免責事項)
1.当社は、ユーザー間またはユーザーと第三者との間で生じたトラブル(コンテンツの権利に関する争い、誹謗中傷、誤情報の掲載、金銭的損失、その他一切の紛争)について、一切の責任を負いません。
2.当社は、ユーザーが本サービスを通じてアップロード、登録または公開したコンテンツの正確性、適法性、信頼性、安全性等について、一切の保証を行いません。
3.当社は、以下に起因してユーザーに生じた損害について、直接損害のみならず間接的・派生的損害を含め、一切の責任を負いません。
(1) 本サービスの内容変更、中断、停止、終了
(2) 通信回線、サーバー、システム、セキュリティ、その他技術的障害
(3) コンピュータウイルス、不正アクセス、改ざん等の外部要因
(4) ユーザーによるアカウント情報の管理不備または第三者の不正利用
(5) その他、当社に故意または重過失がない限りの事由
4.本サービスの利用に関連してユーザーが他者に損害を与えた場合、ユーザーは自己の費用と責任でこれを解決し、当社に一切の損害または負担を与えないものとします。

第17条(契約解除)
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合、または該当するおそれがあると認められる場合、事前の通知・催告を要することなく、当該ユーザーとの契約を解除し、本サービスの全部または一部の提供を停止・削除・制限することができるものとします。
1.本規約に違反した場合、または違反するおそれがあると認められる場合
2.登録情報に虚偽、不備、または誤解を生じさせる内容が含まれていた場合
3.本サービスの運営、または他のユーザー・第三者に対して、不適切または有害な行為を行った場合、あるいはそのおそれがあると認められる場合
4.反社会的勢力との関係が判明した場合、またはその疑義があると認められる場合
5.支払停止、破産、民事再生等の法的手続きが申し立てられた場合、またはそれらの手続きが開始された場合
6.その他、本サービスの趣旨・目的に照らして、当社がユーザーとして不適当と合理的に認める事情がある場合
※当社が「不適当」と判断する具体的な理由は、原則として開示しないものとし、ユーザーはこれに異議を申し立てることができません。
本条に基づき当社が契約を解除し、またはサービスの提供を停止・削除・制限したことにより、ユーザーに損害が生じたとしても、当社は一切の責任を負いません。
また、契約解除となった場合であっても、既に支払われた利用料金は理由の如何を問わず返金されず、ユーザーが月払い(年契約)を選択している場合には、契約期間満了時までの残存期間分の利用料金を一括で支払う義務を負います。

第18条(利用データおよび終了後の取扱い)
1.ユーザーは、契約期間中を含め、アップロードしたコンテンツについて必要に応じて自己の責任でバックアップを行うものとし、当社はコンテンツの消失または破損について一切責任を負いません。
2.当社は、システム障害、データ消失その他の事由によりコンテンツの再提供が必要となった場合、ユーザーに対して当該コンテンツの再提供を依頼できるものとします。ユーザーはこれに誠実に協力するものとします。
3.契約が終了した場合、ユーザーが本サービス上で公開していた作品、展示、プロフィール等のコンテンツは、当社のシステム上から順次削除され、AR機能についても利用できなくなります。
4.契約期間中に当社が広報、記録、アーカイブ等の目的で既に使用または掲載したコンテンツについては、契約終了後もそのまま継続して表示、保存、利用されることがあります(例:イベント記録、特集アーカイブ、過去展示紹介等)。
5.当該コンテンツが契約期間中に外部媒体(SNS、WEB記事、ニュース配信、PR Times等)に掲載または拡散された場合、契約終了後において当社はそれらを回収または削除する義務を負いません。
6.本条の規定は、契約終了の理由(ユーザーからの解約、当社による契約解除、その他)を問わず適用されるものとし、ユーザーはあらかじめこれに同意するものとします。

第19条(規約の変更)
1.当社は、本規約を随時変更することができ、ユーザーはこれを承諾のうえ本サービスを利用するものとします。ユーザーが変更後の規約に明示的に同意しない旨を示した場合であっても、変更後に本サービスを利用した時点で、当該変更に同意したものとみなされます。
2.変更後の規約は、当社が別途効力発生日を定める場合を除き、本サービスの公式サイト、GAROUアーティスト登録ページ、会員サイト、登録メールアドレス等に通知・掲載された時点のいずれか早い方をもって効力を生じるものとします。
3.ユーザーは、常に最新の規約内容を確認する義務を負い、本サービスの公式サイト、GAROUアーティスト登録ページ、会員サイト、登録メールアドレス等に通知・掲載された変更内容を確認しなかったことを理由に、変更後の規約の適用を免れることはできません。

第20条(動作環境)
ユーザーが利用する通信環境、端末、OS、ブラウザその他の環境については、ユーザー自身の責任において準備・維持するものとします。当該環境が原因で本サービスの全部または一部(アップロード、閲覧、AR等を含みますがこれらに限りません)が利用できない場合であっても、当社は一切責任を負いません。

第21条(お問い合わせ方法)
1. お問い合わせは、お問い合わせフォームまたは電子メールにて承ります。なお、電話等によるお問い合わせには対応しておりません。
2. 当社は、お問い合わせについて、翌営業日から起算して3営業日以内に回答するよう努めます。ただし、混雑状況等により回答が遅れる場合があります。

第22条(不可抗力)
当社は、天災地変、戦争、テロ、停電、通信障害、感染症の流行、法令の制定改廃、行政指導、その他当社の合理的支配が及ばない事由により、本サービスの提供が遅延または不能となった場合において、ユーザーに発生した損害について一切責任を負わないものとします。

第23条(準拠法および合意管轄)
本規約に関する準拠法は日本法とし、当社とユーザー、外部ユーザーとの間で、本規約に基づくまたはこれに関連して訴訟の必要が生じた場合、大阪地方裁判所または大阪簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

【付記】運営者情報およびお問い合わせ先
運営者:Office hoshiyomi
所在地:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3
代表者:山田 佳奈
連絡先:contact@garou.gallery
※当社は適格請求書発行事業者ではありません。そのため発行する領収書はインボイス(適格請求書)には該当しません。

制定日:2025年9月5日
最終改定日:2025年9月5日

記事URLをコピーしました